関西をはじめ各地での台風、北海道での地震で被害に遭われた皆様に心よりお見舞い申し上げます。
ザクキャノン、脚部を中心に作業を進めました。
ダクトを両側揃えたり、スジ彫り入れたり。
ベースにしたF2 と並べると、F2 の構成を活かしながら旧キットのラインに寄せていったのがわかると思います。
エポパテで追加した部分は今のところ外せるようになっていて、バラして複製する予定。
最終的には接着しちゃいます。
腰の両脇に耳みたいに生えているパイプの固定部品は、ザクキャノンでは不要なので短くします。
シールドの裏側、だいぶ整ってきたのでサフしてみましたが、まだ荒々ですね。
それでは!
- 関連記事
-
スポンサーサイト